新・日本改造論―若手官僚グループによる政策提言

新・日本改造論―若手官僚グループによる政策提言

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 293p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784833413763
  • NDC分類 310.4
  • Cコード C0034

内容説明

なぜ、富める国日本の国民は豊かさを享受できないのか。その最大の原因は、土地、農政、内外価格差、資産格差等の構造問題を解決できない永田町、霞が関にある。外圧が強まる今、若手官僚を中心とする政策研究グループが、現行の政策を批判するというタブーに挑戦した、21世紀日本への具体的なビジョンと日本国改造プラン。

目次

第1部 なぜ国は豊かで生活は貧しいか(国民の不満と怒り;国は豊かで生活は貧困;「東京国」対「地方植民地」;対外経済対立の深刻化;戦後民主主義システムの欠陥;「日本病」の構造)
第2部 永田町と霞が関の手詰まり(大深度地下利用法案の泥沼;行政投資配分の硬直化;減反政策への反乱;土地・住宅政策の失敗;永田町、霞が関改革の難しさ)
第3部 改革のための10の提案(農政と住宅問題の一挙解決;行政投資配分の抜本的見直し;地方国の衰退から復権へ;東京改造プラン;公益換地制度の導入;「開かれた社会」の実現;永田町と霞が関の構造改革;地方分権の確立と道州制への移行;わが国のナショナル・ゴール;「国際平和推進機構」の設立)

最近チェックした商品