- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(西洋)
目次
ジャ・ド・ブッファン―「1枚の写真」から
オーヴェル・シュル・オワーズ
レスタック
ガルダンヌ
サント・ヴィクトワール山
アヌシー湖
アルク川
ラ・ロシュ・ギュイヨン―塗り残しと、多様性
レ・コレット―ルノワールとセザンヌ
ジヴェルニーモネとセザンヌ
トロネの道
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
駄目男
7
不思議なもので美意識の高い芸術家は、それぞれの美を求めて、それこそ究極の美を創作しようとする。然し、探求するあまり、時に芸術家同士の喧嘩に発展する。画家、小説家、音楽家、歴史上、そんな例はいくらでもある。画家の場合、その到達点となった作品を見ると、他とあまりの個性の違いに驚く。私が若し画家だとしても、とっても上手だが、平凡ものしか書けないと思うが、一体、彼らはいつ、どうやって自分なりの画風は見つけ出したのか、そこが画家の不思議なところだと思うから、このような本を読み多少勉強する。2020/02/27
-
- 和書
- 酒に生きるおやっさん