内容説明
本書は米国のIT革命を起爆させた1996年電気通信法の解説である。
目次
制定の背景
第1部 電気通信サービス
第2部 放送およびケーブル・サービス
第3部 わいせつおよび暴力等
第4部 制定後の動き
第5部 子どもオンライン保護法
著者等紹介
城所岩生[キドコロイワオ]
1941年東京都生まれ。1965年東京大学法学部卒業。1989年ニューヨーク大学ビジネス・スクール卒業(MBA取得)。1992年ニューヨーク大学ロー・スクール卒業(LLM取得)。1965年日本電信電話株式会社(NTT、当時は公社)入社、1986年から8年半にわたり米国現地法人に勤務した後、1994年にNTT退社。1997年ニューヨーク州弁護士登録、現在に至る。主要著書に『米国通信改革法解説』の母体となった『国際商事法務』への連載(はしがきで紹介)のほか『米国通信戦争』、日刊工業新聞社、1996年
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



