目次
高齢者の一人暮らし
高齢化社会の現実
団塊の世代
第三の人生
一日一分の親孝行
姉妹は虹の架け橋
義兄弟の支援
遠くの親戚より近くの他人
実りのない稲穂
在宅医療
千羽鶴への想い
親より先に死ぬ親不幸
半島の想い出
在宅介護の日課
去って逝った家族
家族の絆の原点
いつまでも子供
姥捨山
親不幸の息子
著者等紹介
大和田道雄[オオワダミチオ]
1944年生まれ、北海道出身。愛知教育大学名誉教授。法政大学文学修士・筑波大学理学博士。専門は自然地理学、環境気候・気象学。在職中は、文部科学省フィンランド在外研究員、大学入試センター客員教授、気象学会中部支部理事、中部国際空港専門委員、名古屋市環境影響評価委員等を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。