中部大学ブックシリーズアクタ<br> 数学が好きになる15の話

個数:
  • ポイントキャンペーン

中部大学ブックシリーズアクタ
数学が好きになる15の話

  • 小林 礼人【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 中部大学(2008/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 68p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784833140645
  • NDC分類 410.4
  • Cコード C0042

目次

式と図形の組み合わせ―計算のくふう
本州縦断ロードレース―グラフ理論入門
上りと下りどちらが先に―確率での思い違い
素数の話―エラトステネスのふるいと双子素数
博士の愛した数式―友愛数と完全数
次ぎの乱数が決まっている?―乱数と擬似乱数
円周率の話―夏休み自由研究
音階はlogスケール―平均律と純正律
和算のこころ―日本の算術
魔方陣の不思議―東洋の算術
天元術―古代の数値計算法
ハノイの塔とねずみ算―漸化式の活用
デジタル署名と素因数分解―応用される数学
すべての場合を正しくつくす―入試問題から
学問のすすめ―基礎科学が目指すもの

著者等紹介

小林礼人[コバヤシヒロト]
中部大学工学部理学教室准教授。埼玉県生まれ。東京大学理学部卒。「指数積公式の数学的・数値的研究と量子ダイナミクスへの応用」で博士(理学)の学位を取得。宇宙航空研究開発機構研究員を経て、2005年より中部大学助教授、2007年より現職。専門は統計力学・物性基礎論/数理物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つばな

1
短くまとめられてて、すごく面白かった! アホな私には理解にちょっと時間がかかる章もあったけれど、よく読めば分かる程度の分かりやすい文章でした。確立の話とか、なるほど! とはたと膝を打った。2012/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2319890
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品