内容説明
しなやかに、したたかに街や自然を支える陰の主役たち。東海地方がさまざまな市民運動や庶民文化を担う魅力的な人々の横顔を紹介。
目次
「環境保護」の実践びと
「河口ぜき」はいらない
「ゴミ」は生活を映す鏡
われら「自分流の暮らし」
今また戦争への道
原発やめて!命が大事
市民の自治がほしい
女性たち、しなやかな日々
街へ出よう障害者
韓国・朝鮮人はよき同居人
先住民「アイヌ」への思い
日雇労働者と肩組んで
狂奔するマスコミを監視
部落差別解く「共同の営み」
「エイズ」差別、偏見が怖い
管理教育に体当たり
「医療」患者に光を
市民レベルの「国際化」
「死刑」という国家の殺人
庶民文化の表現者