目次
わくわく鉱物採集記(黄鉄鉱―まるで金色のサイコロのよう;水晶(さまざまな結晶と色;設楽町の水晶;奥三河の紫水晶)
パイロクスマンガン石―妖しい美晶 ほか)
三河ゆったり石の旅(石英でできた硬い大岩・日出の石門;硬くてやわらかい渥美半島;久しぶり、赤羽根町の光岩 ほか)
奥三河の化石(設楽層群とは?;幻想的に浮かび上がるカキ化石;化石から想像できる当時の環境 ほか)
著者等紹介
横山良哲[ヨコヤマヨシアキ]
1946年生まれ。愛知教育大学卒。現在、曹洞宗長篠山医王寺住職、愛知県自然環境保全審議会専門調査員、鳳来寺山自然科学博物館館長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。