奥三河自然讃歌―ふるさとの大地といのちの輝き

奥三河自然讃歌―ふるさとの大地といのちの輝き

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784833100984
  • NDC分類 450.915
  • Cコード C0026

内容説明

日本の地層のエッセンスが詰まり、豊かな植物層を誇る奥三河の魅力をたっぷりと書きとめたフィールド・ノート。

目次

豊川に映える鳳来寺山(鏡岩)
紅のチョウ(アカヤシオ)
今年のキノコの春一番(アミガサタケ)
想像力をかきたてられる工事現場(海の地層)
ヒキガエルのパーティー(カエルの産卵)
花も持っているそれぞれの顔(ヒカゲツツジ)
おさるさんには困ります(ニホンザル)
昔は貴重なタンパク源(マルタニシ)
不思議な味、つつじの虫こぶ(虫こぶ)
ちょっと残念アオバズク(アオバズク)〔ほか〕

著者等紹介

横山良哲[ヨコヤマヨシアキ]
1946年生まれ。愛知教育大学生物教室卒業。現在、曹洞宗長篠山医王寺住職、愛知県自然環境保全審議会専門調査委員、鳳来寺山自然科学博物館館長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品