カミナリなんて怖くない―続・雷の科学

カミナリなんて怖くない―続・雷の科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 117p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784833014823
  • NDC分類 451.77
  • Cコード C3044

内容説明

平成17年、金沢の雷日数は72日を記録した。日本有数の激雷地帯で安全に暮らすための知識を研究の第一人者が分かりやすく解説。

目次

1 日本の雷日数と雪出し雷(鰤おこし)
2 北陸の雷の特徴
3 雷の怖さ
4 雷の被害を防ぐには(避雷針と避雷器)
5 太陽暦は雷によって決まった?
6 雷エネルギーの利用
7 空の発光

著者等紹介

饗庭貢[アイバススム]
1930年金沢に生まれる。金沢大学工学部電気工学科卒業、同大学院工学研究科修士課程修了。金沢工業大学教授、工学博士。リニアモーターを用いた磁気浮上磁気推進超高速鉄道、美術館・景観照明、雷現象と雷害防止などの研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品