目次
第1章 サハリン島の自然環境(地理・地形と地質・地史;気候環境)
第2章 サハリン島の植物(植物研究史;地域フロラ;種数と多様性;島内の植物地理区;植生・植生史)
第3章 サハリン島の維管束植物リスト(シダ植物;裸子植物;被子植物・基底群;被子植物・単子葉類;被子植物・真正双子葉類)
第4章 サハリン島の植物分類地理(植物調査の量、密度と範囲;地理分布;染色体数と分子系統地理;保全生物学―「絶滅危惧種」と「外来種」)
著者等紹介
高橋英樹[タカハシヒデキ]
1953年高崎市に生まれる。現在、北海道大学名誉教授、Botanica Pacifica編集委員。理学博士(東北大学)。専門:植物分類地理学、植物形態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 幸福度をはかる経済学