内容説明
ボリュームそのまま、エネルギーひかえめ、からだ気づかうおいしいレシピ。
目次
1 これならできる!コレステロール・中性脂肪を下げる食べ方
2 脂が気になる肉、卵の低エネルギーなおかず
3 血中脂質を下げる魚介類、大豆製品を使ったおかず
4 抗酸化作用のある野菜たっぷりのおかず
5 食物繊維が豊富なきのこ、海藻などのおかず
6 適量を食べたい主食
7 具だくさんで塩分ひかえめの汁物
8 ヘルシーでおいしいデザート
外食・市販食品エネルギー&塩分図鑑
著者等紹介
岩崎啓子[イワサキケイコ]
料理研究家・管理栄養士。聖徳栄養短期大学卒業後、同大学研究室などをへて独立。保健所や企業の料理教室講師のほか、栄養学にもとづいた健康料理やダイエット料理、家庭料理のレシピ提案を書籍や雑誌、メニュー開発などを通じて行っている
石川俊次[イシカワトシツグ]
ソニー株式会社人事部門産業保健部総括産業医。慶應義塾大学医学部客員准教授、女子栄養大学院客員教授。1969年慶應義塾大学医学部卒業。1976年国立オーストラリア大学医学部ポストドクトラルフェロー。1988年東京慈恵会医科大学内科助教授。1997年防衛医科大学校第一内科助教授。1999年から現職。日本動脈硬化学会(幹事)、日本栄養食糧学会(監事)、日本臨床栄養学会(幹事)、日本内科学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 愛と気づくまで【分冊】 3巻 ハーレク…