内容説明
本書の特徴は、診断や治療法をただ述べるだけでなく、その根拠を解説した点にあります。日進月歩の医学の例に漏れず、糖尿病の原因についての研究や治療法はめざましい進歩を遂げました。その最先端の研究結果をもとり入れた解説は、糖尿病を正しく理解するのに役立つものと確信しています。
目次
第1部 糖尿病のはなし(糖尿病とはどのような病気ですか;糖尿病の予防、早期発見、医者のかかり方;糖尿病の検査にはどんなものがありますか;糖尿病の治療にはどんなものがありますか;糖尿病の合併症にはどんなものがありますか)
第2部 糖尿病関連医療機関リスト(日本糖尿病学会指導医・専門医のいる全国のおもな病院;疾患別専門医療機関リスト)
著者等紹介
梶沼宏[カジヌマヒロシ]
1960年東京大学医学部卒業。1968年アメリカ・ジョージア州立医科大学留学。1976年朝日生命成人病研究所内分泌代謝科主任研究員。1990年朝日生命成人病研究所副所長。1991年東邦大学大橋病院糖尿病科教授。1999年朝日生命成人病研究所付属丸の内病院。日本糖尿病学会学術評議員・専門医・指導医。日本老年医学会評議員・認定医・指導医。日本成人病学会評議員・理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Tío y tío…
-
- 電子書籍
- ロックとブルースに還る夜 文春文庫