- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
出版社内容情報
夏の初戦、連合チームに予想以上の苦戦を強いられた新越谷ナイン。
しかし、何とか勝ち越しに成功し試合の主導権を奪い返す。
このままの勢いで勝ち進めるか…!?
TVアニメ化もされた、本格美少女野球物語!
【目次】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
彼方
8
夏の初戦、連合チームを相手に予想以上の苦戦を強いられる新越谷ナイン。何とか試合の主導権を取り戻し、2回戦も制するもののどこかズレた雰囲気を感じていて…?第18巻。3回戦の相手はかつて相まみえた姫宮ナイン。不運としか言えない状況にも陥ってしまい、しかしそこから立て直すはさすがの新越谷。これまでの地道な努力や日も浅い一年生達もチーム一丸となって戦う様子が眩しいなぁ…どの子もきちんと役割があって、スポーツモノにありがちな空気キャラがいないのは本当に丁寧な構成・作風だと思う。これも全体を見ている芳乃のおかげか…。2025/10/29
びぜんや
7
「球詠」は強豪との対戦じゃなくたって熱い! 息吹に久しぶりの見せ場がやって来たかと思えば、美咲はもうひとりの司令塔、将来のチームリーダーとしての魅力を発揮。下級生に負けじと三年生もさらに一段上にレベルアップして、チームが有機的に刺激し合って高め合い、試合の中でまるごと強くなっていく、その描写に鳥肌立ちっぱなしになってしまいます。詠・珠のヒロインバッテリーにあまりフォーカスが当たってないないですが、これだけ読みどころたっぷりなら不満ありません。文句なしの5つ星。★★★★★2025/10/15
毎日が日曜日
6
★★★+2025/10/16
かやは
6
いつもすごいすごい言ってるけど、今回とくにすごいね。いいかげんパターン出尽くしてもおかしくないんだけど、対姫宮戦、試合描写と選手のドラマでここまで見せてくるとは……。(すごくいいところで終わってる……フォワード買おうかなぁ)2025/10/14
雪見だいふく
5
3年生にとっては最後の夏なので、いいところまで行って欲しいのだけど、まだまだ山がありそう。 問題は、先生がどの地点で物語締める気で描かれているのか、なんだけど…… 個人的には3年生居る内に、一度は全国進出まで辿り着いて欲しいなー。2025/10/19




