感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しのぶ
10
ヘンテコ検定にひかれて拝読。こんな色々な検定があるんだとびっくり。検定仲間を作って一緒に受けまくってみたい気もするが片方不合格になると気まずい? だしソムリエやチーズ検定など食に関する検定は食事の見直しにいい機会になるだろうか。雑学を増やすのも楽しそう。今回検定話の大本となった妖怪検定が一番気になるかも。2025/06/25
しおり
4
日本酒検定とか大丈夫だったのかΣ(´Д`;) これ以上趣味増やしたら潰れそうだけど、検定おもしろいかも。声優検定と日本酒検定いいなあ。っていうか地酒祭りに行きたい。2016/06/07
AKIKO-WILL
3
コミックエッセイなので楽しく読めました。趣味がないから検定を受けるけど、謎な検定ばかりでそれがかえって興味持てました。チーズ検定やお好み焼き検定、だしソムリエ、パンシェルジュ検定、BBQ検定などは自分も受けてみたいなと感じました。会議力検定や敬語力検定は、ビジネスには使えそうですね!2014/09/05
チョコろん
2
コミックエッセイの仕事を得た無趣味な著者。編集から趣味を聞かれた際、好感度アップを狙って「検定が趣味だ」と答えたことから、ネタのためにヘンテコ検定を受験しまくる日々が始まる。---なおさんやよいさんが登場し、『東京ルームシェア生活』番外編なシーンも読める。検定内容で意外だったのは自分が演技することで検定を受ける声優検定、興味が湧いたのはお好み焼き検定とチーズ検定。著者はノー勉で受験することがあり、過去問ある検定は一通り勉強してほしいと思った。が、あとがき読んで「身体的に難しかったのかも」と考えを改めた。2014/02/08
YAMAKOU
1
全部受けてみたくなった!欲張らない!と心に誓ったばかりなんだけど、、2015/11/20
-
- 和書
- 漁協簿記入門 (新版)