- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 芳文社 まんがタイムC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
43
名前の研究といえば、古くは「佐久間ランキング」で有名な、歯科医・佐久間英の研究が有名。現在は、より客観的なデータもあるらしいが、今もって、国をあげての調査はなされていない。日本の貴重な文化だと思うのだが。この本はコミックながら、いや、コミックだからこそ、姓に興味をもってもらうのに最適な案内だろう。それにしても軒数で調べた姓のレア度調査はすばらしい成果だ。2017/08/28
スー
3
バイブルに出会った!!!! 私は昔から珍名さんへの強い尊敬の念を抱いていて、お店とかで応対してくれた方でも、変わった名字の方がいれば必ず話題にしていたほど。 それが漫画という読みやすい形で、こんなにたくさん書いてあるなんて!!!! 興奮を禁じえませんでした(笑) 読み終わったあと、Webで珍名サイトを見まくったことは言うまでもありません。 はあ、いい本だわ〜〜2013/01/30
ポイズン
2
地元特有の名字、として出ているのがめちゃくちゃありふれた名字だと思ってたやつでへええ〜!ってなった。あとは不死川とか栗花落とか、鬼滅に出てきた名字が実在している衝撃。 この本2013年発行なんだなあ。
てらさか
2
知識を増やすのにちょうどいい本。下ネタに弱い高信先生が大変かわいらしい。2019/04/27
kujira
2
ネタとしては普通に面白かったんだけど、マンガにはしづらかったのかな……と思う。まあ確かに「どこどこには○○って変わった名字の人がいるんですよ!」「へぇ〜!」だけでマンガにしろって結構難しい話だよね……。2015/04/03