- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 芳文社 まんがタイムKRC
出版社内容情報
新ゲーム制作に伴い、新チーム発足。 初キャラコンペでやる気まんまんな青葉。夢に向かってひた走りつつも、初社員旅行で大人の贅沢ってヤツを堪能してみたり。ゲーム会社で働くおんなのこたちの日常、待望の第3巻ニューリリース!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
42
選ばれるということは他人を蹴落とすこと。あおっちの成長。2020/03/01
異世界西郷さん
37
もうね。ページをめくるたびに「かわええええええ」しか出てこなかったです。みんな可愛かったけど特にひふみちゃんが可愛かったです。彼女たちが勤める会社は定時なんてあってないようなものだし泊りもあるけど全然ブラックさを感じないのは(可愛い女の子だから以外にも)自分のやりたいことを一生懸命やっているからなんだろうなと思います。何だかんだいって、みんなちゃんと成長している感じが伝わってきてなんか自分も頑張ろうって気になりました。なんでもアニメ化するみたいですが、彼女たちがどんな風に動くのか今から楽しみでもあります。2016/01/27
ハイカラ
34
登場人物がそれぞれ悩み、少しずつ成長していて応援したくなる。取り敢えずみんな問答無用に可愛い。雪だるまに対する苛烈な拷問(お湯責め)に青葉の闇が感じられる、ような気がしないでもない。2016/01/29
真白優樹
29
一仕事終わって息抜きもかねて社員皆で旅行へ。そして新たな仕事へ。一つの仕事を終えて見えてくるものがある。皆、何かに悩んでる。頼れる上司だって、憧れの人だって。でも皆でぶつかり合う事で影響を与え合え、それが成長し踏み出す一歩を後押しする手となる。新たな仕事、新たな季節へと進んでいく中、それぞれ誰かに影響を受けて成長していく者達。そして青葉も憧れの人とのぶつかり合いを越え、新たな物語の芯として創造する事に。彼女が創造する新たな物語は、どんな物語になるのか。本当に楽しみである。 では次巻に進んでいこうか。2017/11/13
える
18
ひふみん回。積極的になろうと頑張ってるひふみんがめちゃくちゃ可愛い。そして新プロジェクト始動で、それぞれFS3の時と違った思いで仕事に打ち込んでるのがすごく良い。それぞれ成長してるのがよくわかる巻でした。また、要所要所で挟んでくる百合百合しさがたまらないです。新キャラ登場で益々百合が増えそうで、今後にも期待です!2016/11/20
-
- 和書
- 俺の血が騒ぐ <VHS>