• ポイントキャンペーン

現代真宗教団論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 204,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831887153
  • NDC分類 188.7
  • Cコード C0015

内容説明

女性・坊守問題から平和・靖国問題まで、親鸞聖人750回大遠忌法要後の新たなビジョンを提言する話題の書。

目次

1 浄土真宗の女性論(我母是賊―フェミニズムと真宗;女性の生きやすいお寺を―男女共同参画社会に向けて;真宗教団における坊守問題;婦人から女性へ―「坊守」問題から「寺族」問題へ)
2 真宗教団の今日的課題(「信教の自由」と戦没者追悼;宗教者は武力行使をどう考える;国際文化交流と仏教の公益性;「立教開宗」と三権分立;教団論の学的構想)

著者等紹介

池田行信[イケダギョウシン]
1953年栃木県に生まれる。1981年龍谷大学大学院文学研究科博士課程(真宗学)修了。現在、慈願寺住職、浄土真宗本願寺派宗会議員、東京仏教学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品