出版社内容情報
東大寺の最新研究をまとめた論集の第一巻!
目次
第1部 東大寺境内の調査とその再検討(東大寺境内の発掘調査;東大寺境内(講堂東面僧房・大炊殿跡推定地)の発掘調査 ほか)
第2部 法華堂および諸像の調査(法華堂の発掘調査;国宝東大寺法華堂・正堂内陣床について ほか)
第3部 仏餉屋下層遺構出土遺物の再検討(東大寺二月堂仏餉屋下層遺構の再検討;仏餉屋下層遺構出土の東大寺創建以前の瓦 ほか)
第4部 東大寺をめぐる諸問題(如意を持つ僧―寺院資財帳に見る布薩;東大寺の諸堂―丸山地区をめぐる政治的動向 ほか)
著者等紹介
栄原永遠男[サカエハラトワオ]
1946年生まれ。専攻は日本古代史、正倉院文書。東大寺史研究所所長、大阪歴史博物館館長
佐藤信[サトウマコト]
1952年生まれ。専攻は日本古代史。東京大学大学院人文社会系研究科教授
吉川真司[ヨシカワシンジ]
1960年生まれ。専攻は日本古代史。京都大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。