出版社内容情報
浄土真宗の篤信者、「妙好人」。本書は妙好人に関する膨大な研究論文のうち、特に画期をなした38本を精選。同研究に必備の一冊。
菊藤 明道[キクフジ アキミチ]
編集
目次
第1部 『妙好人伝』の研究(『妙好人伝』とその作者たち;初篇『妙好人伝』の一考察;仰誓の立場と『親聞妙好人伝』;初期『妙好人伝』成立の背景;幕末における『妙好人伝』編纂の意味 ほか)
第2部 妙好人の研究(妙好人の研究―浄土真宗と妙好人;妙好人の言動と真宗聖教;妙好人の心理学的研究;教育における妙好人的心性の陶冶;大乗浄土教の精華―妙好人 ほか)
著者等紹介
菊藤明道[キクフジアキミチ]
1936年生まれ。真宗学。京都短期大学名誉教授、福知山公立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。