なるにはBOOKS<br> 作業療法士になるには

個数:

なるにはBOOKS
作業療法士になるには

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2025年07月23日 18時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 141p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831516961
  • NDC分類 498.14
  • Cコード C0047

内容説明

「食事・筆記」など生活に必要な動作能力を回復するリハビリテーションの専門職!身体や精神に障害のある人に対して、日常生活や社会活動に復帰できるよう支援する「作業療法士」。医療や福祉、特別支援など、幅広い分野で活躍するスペシャスリトを取材し、その仕事の実際から〈なり方〉まで解説!

目次

1章 ドキュメント作業療法で日常生活や社会活動を支援!(救急医療機関で身体障害の治療にかかわる作業療法士 諏訪部亮太さん・東京慈恵会医科大学附属病院第三病院;精神科の現場で就労移行を支援する作業療法士 上條史織さん・Job庵北千住;小児・発達領域のリハビリテーションにかかわる作業療法士 迫知輝さん・社会医療法人北斗 十勝リハビリテーションセンター)
2章 作業療法士の世界(作業療法の定義と歴史;作業療法の実際;作業療法士がかかわるリハビリテーション治療 ほか)
3章 なるにはコース(適性と心構え;養成校について;国家試験;就職について)

著者等紹介

濱口豊太[ハマグチトヨヒロ]
1971年長崎県生まれ。東北大学大学院医学系研究科医科学専攻行動医学分野修了。博士(医学)。長崎大学医療技術短期大学部で作業療法を学び、帝京大学医学部附属市原病院にて臨床に従事。現在、埼玉県立大学保健医療福祉学部作業療法学科教授。日本作業療法研究学会理事、日本行動医学会評議員、埼玉県理容美容専門学校評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品