なるにはBOOKS<br> 絵本作家になるには

個数:
  • ポイントキャンペーン

なるにはBOOKS
絵本作家になるには

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831513663
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

内容説明

1章では、第一線で活躍する方々を取材。生きた仕事の現場を紹介する。2章では、その職業の世界を解説。歴史やその全体像、生活や収入を紹介する。3章では、なりかたについてを詳説。適性や心構え、進路などを紹介する。

目次

1章 ドキュメント絵本のつくり手たち(「楽に、気楽に」続けていくと、いくらでも絵本を描いていられる(五味太郎さん)
自分にとって心地よい絵と言葉を大切にしたい(いとうひろしさん)
絵も絵本も大好き!いきものや自然への愛おしさを表現したい(どいかやさん))
2章 絵本作家の世界(絵本の特徴―絵本は絵と言葉で進行する;絵本の構造―絵本は展開だ!;絵本の歴史―絵本はどうやって生まれ、発展し、変化してきたか ほか)
3章 なるにはコース(適性・心構え―どうやって技術を身につけるか;デビューに向けて―絵本を出版するためにできること)

著者等紹介

小野明[オノアキラ]
1954年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒。出版社勤務を経て、フリーに。企画・編集・デザインで500冊以上の絵本・児童書に参加。トムズボックス(東京都武蔵野市吉祥寺)の土井章史氏とともにプロの絵本作家をめざす人のためのワークショップ「あとさき塾」を共同主宰

柴田こずえ[シバタコズエ]
1963年東京生まれ。「MOE」(白泉社)編集部を経て、現在フリーで絵本の編集・取材執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陽@宇宙望遠鏡⭐︎星と宇宙とロケットが好き

14
大好きな五味太郎氏、酒井駒子氏の絵本作家になった背景やきっかけ等もあり、手に取る。高校大学と学生の頃に課題で絵本を製作したけれど、また何か作ってみようかな。自分の好きな事や経験、視点は必ずベースとなっていく。欧羅巴旅行では、書店に立ち寄るけれど、高確率で酒井駒子氏の絵本は見つけたな。ボローニャ国際絵本展にはいつか訪れたい。想いを形にするのは、料理や手芸、詩や感想、やはり楽しい。このワクワク感があるから生きていけるのかもね。2014/01/13

わちゃこ

4
絵本作家になるにはどうしたら良いか?全体的にとても分かり安くまとめられいます。五味太郎さん、酒井駒子さんなど著名な作家さんとのインタビューも載っています。個人的には、内田麟太郎さんのお話が興味深かったです。2020/07/23

ちゆ

2
色々な作家さんの話が聞けて面白かった 絵本…作ってみたい…2024/08/18

にきゅ

2
色々な絵本作家さんのインタビューが載っていて、非常に面白い。「なるには」シリーズ。2018/01/20

epicurean

2
とにかく四の五の言わずに描く!という結論。必ず絵を仕事にする!2014/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7417734
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品