内容説明
全国にはりめぐらされた無数の道路。そこにはたくさんの車が働いています。わたしたちを目的地まで連れていってくれる車もあれば、大切な荷物をとてもすばやく運んでくれる車もあります。夜となく昼となく、時間を守り、かつ安全に慎重に―人をのせ、物をのせ、今日も道路を駆けぬけます。本書では、輸送というシステムにかかわる彼らの世界を紹介しています。
目次
1章 目的地へみんなを運ぶ仕事(お仕事拝見(1)路線バス運転士 定刻運行を心がけ、お客さまの不便を解消したい―甫立将之介さん・関東バス株式会社
路線バス運転手の世界
路線バス運転士になるには
お仕事拝見(2)観光バス運転士 季節に合わせて日本各地の名所へご案内―遠藤恭史さん・神奈中観光株式会社 ほか)
2章 大切な荷物をお届けする仕事(お仕事拝見(5)トラック運転手 マイナス50度の荷室にマグロを積んで―松井恒さん・有限会社三浦運輸
トラック運転手の世界
トラック運転手になるには
お仕事拝見(6)宅配便ドライバー 顔なじみのお客さまから大切な荷物を預かり、お届け―稲垣朋子さん・佐川急便株式会社 ほか)
著者等紹介
広田民郎[ヒロタタミオ]
1947年、三重県生まれ。四日市工業高校、早稲田大学第二文学部英文学科卒。フリーのモータージャーナリスト。整備、リサイクルパーツ、自動車の環境問題、車検の問題、ハンドツールなどのテーマで取材、執筆に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 赤い天使 光人社NF文庫