内容説明
「基本の徹底」と「変化への対応」について、経営者がいかなる答えを出してきたのか、その言葉と行動によりながら企業経営における実践の知恵を示した。その知恵が示唆するのは、全員経営か戦略経営か、それともさらに新しい道なのか。本書は、歴史の検証に耐える経営のあり方を探っている。
目次
第1章 創造する経営者
第2章 事業機会をつかむ事例
第3章 夢を形にするプロセス
第4章 経営の座標軸を考える
第5章 人と組織のマネジメント
第6章 全員経営は戦略経営を超えられるか
第7章 参加的な自律的組織をめざす企業
第8章 成長持続の課題
著者等紹介
金原達夫[キンバラタツオ]
広島大学名誉教授、博士(経営学)。専攻は経営戦略論、環境経営論。著書に『環境経営のグローバル展開』(共著、白桃書房、2015年環境経営学会賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。