地域創生デザイン論―“まち育て”に大学力をどう活かすか

個数:
  • ポイントキャンペーン

地域創生デザイン論―“まち育て”に大学力をどう活かすか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 05時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 372p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784830950629
  • NDC分類 601
  • Cコード C3036

目次

第1部 社会背景編(少子高齢社会のミライ)
第2部 事例編(風のごはんや 協奏のレストラン;風ぐるまアートプロジェクト;炭鉱の記憶アートプロジェクト;環境アートによる風景とのつながり;地域×大学で育むグリーンカーテン;地域活性化の企画立案に学生が参加するメリット)
第3部 計画・実践編(TSSその1 大学による地域創生の試み;TSSその2 地域創生に活用可能なテクニック;ACP理論編 拡張するキャンパス;ACP実践編 楽しい体験エコプログラム)
第4部 分析・手法編(ACP分析編;大容量文書データのテキストマイニング分析)
第5部 展望編(地(知)の拠点整備事業(COC)
総論と展望)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

G'z

0
『まち作り』ではなく『まち育て』に時代が変わらなけらばいけないと感じた。地域住民がまちの良さを一番よくわかっており、学生を巻き込んで地域創生に結びつけることは地方では必要なことだと思う。 2021/03/22

jackbdc

0
デザインとは「心を形にする行為」であるという。新しい考え方ではなく本質的な考え方なんだと思っている。主ドメインは観察からの創造・提案である。計画工程で大きな効力を発揮することが知られている。その後の実現工程では若干趣が異なってくる。ここでは計画工程におけるデザイン力の効果は失われることもある。別の要素に左右されるためだ。しかし、デザインの力が作用しないということではない。実現工程では実現工程でのデザイン力が試される。泥臭い改善にデザインの力が活用できるのだ。このように殆どの工程にデザインの力は関与する。2020/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15783393
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。