内容説明
本書は、組織体の戦略について、とりわけ経営戦略の観点に絞り、その理論的発展や実践によって明らかにされた分析ツールや戦略モデルを明示するとともに、目標達成できる戦略を策定できるようになることを狙いとしている。
目次
第1部 経営戦略論の発展(経営戦略の発展:戦略サファリからの脱出;経営戦略の構造と分析)
第2部 競争戦略(競争優位の獲得;ポジショニング論;資源ベース論;ダイナミック・ケイパビリティ論)
第3部 企業戦略(垂直統合戦略と多角化戦略;成長戦略;グローバル戦略)
第4部 戦略行動(戦略的提携;戦略転換と組織変革;戦略の策定と形成;実戦としての戦略;戦略マネジメント)
著者等紹介
大月博司[オオツキヒロシ]
早稲田大学商学学術院教授。1975年早稲田大学商学部卒業、1982年早稲田大学大学院商学研究科博士課程後期単位取得退学、博士(商学)早稲田大学。北海学園大学経済学部専任講師、助教授、教授、同大学経営学部教授を経て2004年より現職。その他、ワシントン大学(シアトル)ビジネススクール、デューク大学フクアスクール、カーディフ大学ビジネススクールの客員研究員、大和住銀投信投資顧問株式会社社外取締役などを歴任。現在、経営戦略学会会長
今野喜文[コンノヨシフミ]
北海学園大学経営学部経営学科教授
永野寛子[ナガノヒロコ]
立正大学経営学部経営学科教授
黄雅〓[コウガブン]
北星学園大学経済学部経営情報学科専任講師
加納拡和[カノウヒロカズ]
大分大学経済学部経営システム学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- へそのかくれが