内容説明
グローバル時代に求められるビジネス英語戦略。国際ビジネスの主役が新興経済圏へと変わりつつあるといわれる。しかし、ビジネス成立のツールは依然として英語である。本書は、異なる文化背景を持つビジネスマンたちが、国際ビジネスを成功させるために必要とする、文化を超えた国際ビジネス英語とコミュニケーションに関するユニークな理論と方法論を紹介している。
目次
序章
第1章 国際ビジネス英語がかかえる問題点
第2章 国際ビジネス英語コミュニケーション
第3章 異文化コミュニケーションと国際ビジネス
第4章 国際経営におけるコミュニケーション戦略
第5章 国際ビジネスにおける文化と言語
第6章 ビジネスコミュニケーションと情報管理
第7章 異文化経営とビジネスコミュニケーション
補遺 Communicative Challenges for Japanese Companies:Strategies in the Global Marketplace
著者等紹介
亀田尚己[カメダナオキ]
1943年神奈川県横浜市生まれ。1969年日本大学大学院商学研究科修士課程修了。1977年日本大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。この間(株)ソニックス、(株)タモンインターナショナル勤務を経て、1993年同志社大学商学部助教授。現在、同志社大学大学院商学研究科教授。博士(商学)。国際ビジネスコミュニケーション学会理事長、国際商取引学会理事。平成7年度貿易奨励会奨励賞(財団法人貿易奨励会)、1997年度ABC卓越した刊行物学会賞(The Association for Business Communication、米国)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 教育臨床社会学の可能性