内容説明
味覚低下、摂食・嚥下機能低下、脱水、うつ病や認知症などに対応した栄養管理の実際。栄養面から考えた口腔ケア、排泄ケア、転倒予防。具体的な献立例や症例も充実。
目次
1 高齢者福祉施設および在宅における管理栄養士の業務
2 心身の特徴に応じた栄養サポートの実際
3 高齢者の栄養管理の実際
4 症例から学ぶ栄養管理の実際
5 写真で見る献立の具体例
6 片麻痺でできる料理のテクニック
7 高齢者の口腔ケアの実際
8 高齢者の転倒予防の実際
巻末資料
著者等紹介
下田妙子[シモダタエコ]
東京医療保健大学医療保健学部医療栄養学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。