内容説明
経絡テストからM‐Testへ。経絡をシンプルに、わかりやすく、実践に繋げる。M‐Testにより“うごき”を見る目が変わる。さまざまな“スポーツ動作”からケアすべき部位が見えてくる。M‐Test初学者のための実症例から学ぶドリル付き。わかりやすい症例解説+セルフケアのためのストレッチ例付き。
目次
1 M‐Test概説(M‐Testの理論的背景;M‐Testの基本動作 ほか)
2 施術者のためのスポーツM‐Test(スポーツ種目の動きとM‐Test;M‐Test陽性所見とその読み方 ほか)
3 選手にとってのスポーツM‐Test(セルフケア;コンディショニング ほか)
4 症例解説(膝関節―バスケットボール;腰部―バレーボール ほか)
著者等紹介
向野義人[ムカイノヨシト]
福岡大学スポーツ科学部
松本美由季[マツモトミユキ]
昭和大学医学部リハビリテーション医学教室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。