- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学内科系
- > 周産期医学(新生児学)
出版社内容情報
《内容》 現在乳房の腫瘍の診断に欠かせないBモード超音波画像診断をわかりやすく解説.必要に応じて病理組織像を対比的に掲載し,質的診断への手掛かりを示唆した 《目次》 第1章 検査手順第2章 乳房の生理と超音波解剖第3章 超音波検査時にみられる音響現象第4章 読める画像を得るために第5章 乳腺超音波診断基準とその用語の解説第6章 乳腺腫瘍の臨床病理 1.乳腺腫瘍の病理 2.上皮性腫瘍 3.結合織性および上皮性混合腫瘍 4.非上皮性腫瘍 5.分類不能腫瘍 6.乳腺症 7.腫瘍性病変第7章 画像の読み方第8章 各種乳腺悪性疾患の画像 1.通常型浸潤性乳管癌の画像 2.非浸潤性乳癌の画像 3.特殊乳癌 4.炎症性乳癌 5.男性乳癌 6.嚢胞性乳癌 7.Paget病 8.葉状腫瘍第9章 超音波所見からみた悪性腫瘍の組織診断第10章 触知不能乳癌の超音波診断第11章 乳癌の乳房温存術における超音波検査の役割第12章 乳癌の所属リンパ節転移の診断第13章 各種良性疾患の画像第14章 乳腺症第15章 超音波診断装置の基礎知識索引
内容説明
本書は、超音波検査の基本となる乳房の解剖や超音波の特性、診断基準、臨床病理などで第1~6章が構成されている。第8章から本格的な乳腺疾患の超音波診断に入るが、ここでは症例を中心とした超音波読影に徹している。超音波所見・診断、病理組織診断に加えて、「超音波診断上のポイント&メモ」がそれぞれの症例で記載。多くの症例で、その症例の病理組織像写真を掲載。
目次
検査手順
乳房の生理と超音波解剖
超音波検査時にみられる音響現象
読める画像を得るために
乳腺超音波診断基準とその用語の解説
乳腺腫瘍の臨床病理
画像の読み方
各種乳腺悪性疾患の画像
超音波所見からみた悪性腫瘍の組織診断
触知不能乳癌の超音波診断〔ほか〕