- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
目次
1 基礎的事項(中耳手術の聴力改善の評価法と術式名称の変遷;後壁保存か削除か、再建か―論争史 ほか)
2 中耳疾患の手術と成績(感染性中耳疾患;非炎症性中耳疾患)
3 中耳炎起因菌の最近の動向(急性中耳炎(含む耐性菌)と滲出性中耳炎
慢性中耳炎の細菌検査と問題点 ほか)
4 画像診断(中耳疾患(小児)とCT
中耳疾患(成人)とCT ほか)
5 中耳手術に関連する検査(耳管機能検査と中耳腔換気能検査法;自然味覚検査と電気味覚検査 ほか)
著者等紹介
池田勝久[イケダカツヒサ]
東北大学大学院医学系研究科感覚器病態学講座耳鼻咽喉科学分野
加我君孝[カガキミタカ]
東京大学大学院耳鼻咽喉科学分野
岸本誠司[キシモトセイジ]
東京医科歯科大学大学院頭頚部外科学
久保武[クボタケシ]
大阪大学大学院耳鼻咽喉科学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 重症患者診療指針