- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > 麻酔科学・ペインクリニック
出版社内容情報
《内容》 医学生向けに,基本的な知識の理解に重点を置き,最新かつ普遍的な知識を盛り込んで編集された実践的教科書.図表を豊富に用いて分りやすく解説されている. 《目次》 1.麻酔管理に必要な基礎知識 麻酔 呼吸 循環 輸液と輸血2.術前管理 術前評価 術前診察のポイント 麻酔前投薬3.バイタルサイン4.麻酔に必要なモニターおよび検査5.麻酔に必要な器具 吸入麻酔器 気管内挿管用具 吸引装置 ME機器の点検整備6.麻酔の種類と分類7.全身麻酔に用いられる薬 吸入麻酔薬 静脈麻酔薬 筋弛緩薬と拮抗薬8.局所麻酔9.脊椎麻酔10.硬膜外麻酔11.手術に用いられる神経ブロック12.全身麻酔のテクニック13.麻酔直後の管理──回復室での管理14.術後鎮痛15.特殊麻酔の管理16.合併症を有する患者の麻酔17.麻酔中および麻酔直後の合併症 麻酔中の合併症 麻酔直後の合併症 局所麻酔の合併症18.ペインクリニック19.心肺蘇生法20.麻酔科医が扱う救急医療21.酸素療法22.集中治療23.麻酔管理に必要な常備薬24.麻酔管理に必要な正常値,計算式索 引
内容説明
初版が上梓されてから4年が経過した。増刷しなければならなくなったが、単なる2版ではなく、初版上梓以来の読者からの意見を容れ、誤解を招きやすい記述を改め、索引も大幅に改めてさらに新知見を追加して改訂版とした。
目次
麻酔管理に必要な基礎知識
術前管理
バイタルサイン
麻酔に必要なモニターおよび検査
麻酔に必要な器具
麻酔の種類と分類
全身麻酔に用いられる薬
局所麻酔
脊椎麻酔
硬膜外麻酔〔ほか〕