肝臓の画像診断 - 細小肝癌の発見から治療まで

  • ポイントキャンペーン

肝臓の画像診断 - 細小肝癌の発見から治療まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 571p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784830618215
  • NDC分類 492.434
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 本書は肝腫瘍とりわけ肝細胞癌の画像診断に主眼を置き書かれ,鑑別診断を行う上で,重要となる疾患を数多く収録し,それらの疾患の臨床病理学的な背景にもふれている.診断から治療に至るプロセスが容易になるよう努力が払われ,得られた画像と病理標本の肉眼像を対比することにより,画像の示す腫瘍内部のわずかな濃淡の違いや,辺縁性状の意味する所の理解がしやすいよう工夫されている. 4色刷、図1310点    《目次》 (1)解 剖   A.概観   B.脈管   C.肝区域 (2)診 断  1 肝腫瘍の診断と組織学的分類  2 良性肝腫瘍   A.肝血管腫   B.小児性血管内皮腫   C.肝腺腫   D.限局性結節性過形成(FNH)   E.結節性再生性過形成(NRH)   F.肝嚢胞   G.脂肪性腫瘍   H.その他の良性肝腫瘍  3 悪性肝腫瘍   A.小型肝細胞癌   B.早期の肝細胞癌とadenomatous hyperplasia   C.中型~大型の肝細胞癌   D.肝細胞癌に伴う脈管内腫瘍栓   E.特殊な肝細胞癌   F.肝細胞癌の周辺臓器への直接浸潤   G.肝細胞癌の遠隔転移   H.胆管細胞癌   I.肝細胞癌・胆管細胞癌の混合型   J.肝内胆管嚢胞腺癌   K.肝芽腫   L.原発性肝カルチノイド腫瘍   M.肝未分化型肉腫   N.肝血管肉腫   O.上皮性血管内皮腫   P.肝原発性リンパ腫   Q.その他の悪性肝腫瘍   R.原発性肝癌と他臓器重複癌   S.転移性肝癌   T.肝外性悪性腫瘍(肝内腫瘍との鑑別を必要とする肝外性腫瘍)  4 肝の炎症性疾患  5 肝の血管性病変  6 肝の変形  7 その他の疾患   A.脂肪肝   B.ヘモクロマトーシス   C.トロトラスト症  8 胆嚢癌  9 肝外胆管癌  10 門脈圧亢進症  11 Budd-Chiari症候群 (3)治療  1 TAE療法   A.TAE療法   B.TAEとPTPEの併用療法   C.TAEの合併症   D.PTPEの合併症   E.カテーテルの肝動脈内長期留置に伴う合併症  2 手術療法  3 経皮的エタノール注入療法(PEIT)  4 放射線療法  5 全身化学療法  6 肝細胞癌に対する至適治療法の選択  7 治療の効果判定 (4)検査  1 CT検査   A.通常のCT(経末梢静脈)   B.angio-CT   C.PTP-CT   D.Lipiodol-CT   E.胆道造影CT  2 血管造影検査  3 超音波検査  4 針生検  5 切除標本を用いた画像診断の検討  参考文献  索引 症例目次  診断  良性肝腫瘍   A.肝血管腫   B.小児性血管内皮腫   C.肝腺腫   D.限局性結節性過形成(FNH)   E.結節性再生性過形成(NRH)   F.肝嚢胞   G.脂肪性腫瘍  悪性肝腫瘍   A.小型肝細胞癌   B.早期の肝細胞癌とadenomatous hyperplasia   C.中型~大型の肝細胞癌   D.肝細胞癌に伴う脈管内腫瘍栓   E.特殊な肝細胞癌   F.肝細胞癌の周辺臓器への直接浸潤   G.肝細胞癌の遠隔転移   H.胆管細胞癌   I.肝細胞癌・胆管細胞癌の混合型   J.肝内胆管嚢胞腺癌   K.肝芽腫   L.原発性肝カルチノイド腫瘍   M.肝未分化型肉腫   N.肝血管肉腫   O.上皮性血管内皮腫   P.肝原発性リンパ腫   Q.その他の悪性肝腫瘍   R.原発性肝癌と他臓器重複癌   S.転移性肝癌   T.肝外性悪性腫瘍(肝内腫瘍との鑑別を必要とする肝外性腫瘍)  肝の炎症性疾患  肝の変形  その他の疾患   A.脂肪肝   B.ヘモクロマトーシス   C.トロトラスト症  胆嚢癌  肝外胆管癌  門脈圧亢進症  Budd-Chiari症候群  治療  TAE療法   A.TAE療法   B.TAEとPTPEの併用療法   C.TAEの合併症   D.PTPEの合併症   E.カテーテルの肝動脈内長期留置に伴う合併症  手術療法  経皮的エタノール注入療法(PEIT)  放射線療法  治療の効果判定

最近チェックした商品