速く正確にマスターできる心電図のよみかた

速く正確にマスターできる心電図のよみかた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ キガイ判/ページ数 349p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784830616099
  • NDC分類 492.12
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 簡単なことから,徐々に難しい事項へと,段階的に記述.また,一見してその内容がわかるような,簡潔明瞭な図を豊富に組み入れ,単に判読のための基準を丸暗記するのではなく,正常心電図と異常心電図が生じる電気生理学的背景を理解できるように工夫.    《目次》 1.心電図とは何か  標準肢誘導  増幅肢誘導  胸部誘導 2.心筋細胞  脱分極と再分極  心筋細胞の電気生理学的性質 3.心臓の構造と刺激伝導系  心臓の構造  刺激伝導系 4.PQRSTU波,群,間隔,部分  心電図の波形とQRS群  間隔と部分  QRS群の種類 5.心電図記録用紙と心電図測定法  時間と電位  測定法 6.心拍数の測り方と正常の心調律  心拍数の測り方  洞調律 7.標準12誘導心電図の正常波形  ベクトル  標準,増幅,胸部誘導の波形 8.QRS軸  6方向参照システム  軸の決定法 9.12誘導心電図の判読  技術的に正確な心電図記録  アーチファクト  12誘導心電図の判読  [心電図演習1~15]  [心電図演習の解答] 10.肥大  心房肥大  心室肥大  [心電図演習1~10]  [心電図演習の解答] 11.心室内伝導障害  脚ブロック  枝ブロック  二束ブロック  非特異的心室内伝導障害  [心電図演習1~10]  [心電図演習の解答] 12.虚血,心筋障害および心筋梗塞  虚血  心筋障害  心筋梗塞  [心電図演習1~10]  [心電図演習の解答] 13.その他の変化  電解質異常  薬物の影響  心膜炎  早期再分極  右胸心  小児の心電図  [心電図演習1~10]  [心電図演習の解答] 14.不整脈  基本概念  心房性期外収縮  接合部性期外収縮  心室性期外収縮  補充収縮  心房性頻拍  多源性心房性頻拍  心房粗動  心房細動  接合部性補充調律  接合部性および促進型接合部性頻拍  心室性補充調律および促進型心室固有調律  心室性頻拍  心室粗動および心室細動  房室解離  変行伝導  2度のウェンケバッハ型の房室ブロック  モービッツ型2度房室ブロックおよび高度房室ブロック  完全房室ブロック  洞房ブロック  ウォルフ-パーキンソン-ホワイト症候群 15.心電図復習 参考図書 索引

最近チェックした商品