子どもの表現を見る、育てる―音楽と造形の視点から

個数:
  • ポイントキャンペーン

子どもの表現を見る、育てる―音楽と造形の視点から

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 233p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784830110573
  • NDC分類 376.157
  • Cコード C1037

内容説明

子どもの表現を見いだし、受け止め、育てる保育者には、どのような力が求められるのでしょうか。これはとても難しい問題です。本書の編者3人はそれぞれ音楽と造形の専門家の立場から、保育者に必要な力を育てる方向性を模索し続けてきました。この本は、こうした3人の編者が同じ志をもつ他の著者たちとともに、未来の保育者をめざす人たちのために、知恵を出しあって書いたものです。人間にとって「表現する」とはどういうことなのか。「表現を育てる」ためには何が必要なのか。本書は全体を通してこの問題に答えるものです。

目次

第1部 表現する(「表現する」とは;子どもを見る―表現の芽ばえウォッチング;手で感じる・手でつくる;声を出す・声でかかわる;音・色・形・手ざわり・動き;イメージと表現)
第2部 表現を育てる(見て・聴いて・さわって遊べる環境づくり(自然の中の原体験;環境構成とはたらきかけ)
文化と学び
表現と技術(造形編;音楽編)
保育者としての自分をシミュレーションしてみよう
資料)

著者等紹介

今川恭子[イマガワキョウコ]
立教女学院短期大学(音楽教育)

宇佐美明子[ウサミアキコ]
国立音楽大学(美術教育)

志民一成[シタミカズナリ]
東京成徳大学(音楽教育)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。