目次
D.トマスとW.B.イェイツ―“In Country Sleep”における無垢について
オー・ヘンリー文学の特質―初期の文学的軌跡を辿って
R.L.スティーヴンスン『瓶の小鬼』の文体(2)
シンガポール研究ノート(2)
戦時下のふたば―早稲田大学婦人問題研究会と黎明会
夫婦喧嘩というゲームの「物語」―清水義範の「観戦記」
小学校の英語について―その背景・実践・理論 1
天国と故郷その1 聖書における分裂した不調和(3)
On Criticism:A Study of C.Brooks
The Drama Methods of Prof.Leon Rubin and Mr.Roland Allen
ブルーノ・タウト〈ニッポン〉までの距離―日本理解の限界とその背景
大隅為三訳「サフォー」について
-
- 和書
- 犯罪学 (新装)