環境と景観の社会史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784830109430
  • NDC分類 230.04
  • Cコード C3022

目次

第1章 古代地中海世界の都市近郊農業―ローマ人は人糞尿肥料を用いたか?
第2章 「光り輝く水に恵まれ、緑なす牧草地を擁し、そして美しい森林に囲まれ―」西欧中世形成期農村景観のひとこま
第3章 中世トスカーナの都市環境―フィレンツェを中心に
第3章 補論 中世末期トスカーナの都市周辺の景観と環境
第4章 イギリス化された風景
第5章 庭園としての都市―啓蒙期ウィーンにおける自然観と都市像
第6章 手つかずの西部という神話―アメリカ環境史の語るもの

著者等紹介

徳橋曜[トクハシヨウ]
1960年東京都生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。富山大学教育学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品