日本の未来を切り拓く25の処方箋―心と文化が導くグローバルリーダーへの道

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本の未来を切り拓く25の処方箋―心と文化が導くグローバルリーダーへの道

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月30日 23時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784829508916
  • NDC分類 302.1
  • Cコード C0034

内容説明

地球温暖化、戦争、感染症…不安定化し混迷する世界で日本がとるべき針路は?凋落した経済を立て直し、復活に向けた未来投資戦略を25人の識者が鮮やかに示す。

目次

プロローグ うやむやになっているコロナの発生原因
第1章 危機に立つ国家日本
第2章 日本の復活は「教育改革」による隗より始めよ
第3章 日米の識者に聞く日本の教育改革
第4章 これからの日本経済復活に向けて
第5章 日本経済復活のカギは文化戦略だ!
第6章 識者から見た日本の復活への本質的なコメント

著者等紹介

釣島平三郎[ツルシマヘイザブロウ]
太成学院大学客員教授(元経営学部長)。1942年兵庫県に生まれる。慶應義塾大学商学部卒業。中小企業診断士。ミノルタでの17年間アメリカ駐在期間中、ニューヨーク州での現地生産会社及びシリコンバレーでのソフト開発会社の立ち上げ責任者として14年間経営に当たる。その間、ニューヨーク州立大学財団理事、北加日本商工会議所理事などを歴任。現在、小森記念財団評議員、関西ベンチャー学会常任理事。また、グローバル経営学会理事、日本生産管理学会理事を務めた。大阪府産業功労賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品