戦略研究〈33(2023)〉特集ロシア・ウクライナ戦争と国際秩序をめぐる戦略的課題

個数:

戦略研究〈33(2023)〉特集ロシア・ウクライナ戦争と国際秩序をめぐる戦略的課題

  • ウェブストアに12冊在庫がございます。(2025年07月22日 01時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 120p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784829508688
  • NDC分類 391.3
  • Cコード C3030

目次

講演 ウクライナ戦争と国際秩序の行方(細谷雄一)
講演 ロシアによるウクライナ侵略の戦略性(兵頭慎治)
論文 クラウゼヴィッツ『戦争論』でウクライナ戦争を考える(西田陽一)
論文 安全保障戦略としてのPKO部隊派遣―社会ネットワーク分析でみる部隊派遣国間のつながりの意義(武藤真義)
書評論文 日本の公共圏における国家安全保障の脱構築と再構築 遠藤誠治編『国家安全保障の脱構築:安全保障を根本から考え直す』(岡本至)
書評
研究書・寄贈図書紹介 石原敬浩著『北極海:世界争奪戦が始まった』(永田伸吾)

最近チェックした商品