江戸の仕事図鑑〈下巻〉遊びと装いの仕事

個数:

江戸の仕事図鑑〈下巻〉遊びと装いの仕事

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784829507810
  • NDC分類 384.3
  • Cコード C0021

内容説明

へえー、こんな仕事があったんだ!真田紐売り、湯熨師、足駄歯入、眼鏡売り、団扇売り…江戸時代の「装い、遊び、学び、芸能」に関わる仕事200種をすべて絵で見せます。

目次

第1章 装い(一)―衣類と装いの小物(衣服;履物 ほか)
第2章 装い(二)―公家と武家の装い(公家;武家)
第3章 学び―学び伝える知の仕事(文房四宝;知恵者 ほか)
第4章 遊び―子供の遊び、大人の遊び(遊戯;道楽 ほか)
第5章 芸能―興行と大道芸(興行;大道芸)

著者等紹介

飯田泰子[イイダヤスコ]
東京生まれ、編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ようこ

12
現代に残る仕事はいったいこの中のいくつだろうと考える。そしてそれはこれからも消滅していく運命なんだろう。細分化されているので、これが職業として成り立つんだと驚く。2021/01/08

さぁとなつ

9
上巻に続く江戸の生業図鑑。衣に関わる仕事人や、ゆとりを楽しむ遊びの世界で働く人が250余り登場する。 時代小説を読むときに「?」と思っていた着物に関することが知れたり、そこから芋づる式に江戸の暮らしが見えてきたりする。知らなかった職業もたくさんあった(もちろん死語もあり) 何より、古典落語が分かるようになり、クスリと笑えるようになる。 高田郁さん、宇江佐真理さん、山本周五郎さん…等々、大好きな小説家の世界がより身近に感じられるようになる。2022/05/24

じじちょん

6
衣類の仕事だけでも、綿、糸、織り、染め、反物、仕立て屋、縫い物師匠、紐、足袋…etc.役割が細分化されてそれぞれ専門業者がいる。現代に継承されている技術もあって面白い。 娯楽系の項目もしっかりあり、当時の風俗が良く分かる。2021/01/26

jackbdc

4
「古傘買」という職業があった。使い物にならなくなった傘を回収する仕事らしい。リサイクルが業として存在していたことに驚くと同時に、傘が高価だったであろう事、人件費が安かった事等に思い至る。どんな人が古傘買をしていたのだろう?農村の人が原材料を作り、手先が器用な人は傘を作り、資本と商才を備えた人が販売をし切っただろう。畑がなく、器用でもなく、金も商才がなくても、持ち前のコミュニケーション力で古傘の回収をさせれば一流という人もいたと思う。懐古主義的に現代批判をしたいわけではないが、何故か懐かしさを感じてしまう。2021/04/29

私的読書メモ3328

2
上巻に引き続き、とても面白く読めました。侍の世界についても言及して欲しかったですが、それはカテゴリエラーですか。2021/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15015558
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品