石原莞爾のヨーロッパ体験

個数:

石原莞爾のヨーロッパ体験

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月25日 16時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 226p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784829504543
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

内容説明

若き日にドイツ留学をした石原莞爾。彼はそこで何を考え、何を学んだのか。ドイツに向かう船上から、そしてポツダム、ベルリンから毎日のように妻にあてて書いた膨大な手紙から浮かび上がるもう一つの石原莞爾像。

目次

石原莞爾の人間像
ドイツへの船旅(ドイツ留学と妻への手紙;妻への労りの手紙)
ドイツでの生活(『虹色のトロツキー』に描かれた石原像;宮崎正義と石原)
ベルリン(石原の故郷に残る蔵書;中国ナショナリズムに理解を示した石原;病気がちだった石原)

著者等紹介

伊藤嘉啓[イトウヨシヒロ]
昭和11年宮城県生まれ。昭和36年3月学習院大学文学部卒業。昭和38年3月学習院大学大学院人文科学研究科修了。専攻はドイツ文学、比較文学。現在、大阪府立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品