日本海軍編制事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 641p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784829503300
  • NDC分類 397.21
  • Cコード C3021

出版社内容情報

明治期から太平洋戦争終戦時までの組織・制度・人事で見る日本海軍の全情報!
1.全時代を網羅し、平時と戦時の海軍の編制を一望できるのはこの事典だけ!
2.日清戦争時の黄海海戦、日露戦争時の日本海海戦、太平洋戦争時のミッドウエー海戦・レイテ海戦など、 個別の海戦の参加艦艇・航空機の編制を詳しく記載。
3.戦艦・駆逐艦・巡洋艦などの艦艇、戦闘機・攻撃機・爆撃機などの航空機の詳しいデータも収録。
4.人事については、司令官・幕僚のほか、駆逐艦・潜水艦の艦長クラスまで記載。
5.海軍省・軍令部・鎮守府などの行政部署の変遷・人事も詳しく記載。

【目次】
Ⅰ 官 衙(軍政・軍令統帥機関)
海軍省/軍令部/鎮守府(横須賀・呉・佐世保・舞鶴・旅順口の各鎮守府)/警備府(馬公・大湊・旅順・鎮海・大阪・高雄の各警備府)/要港部(竹敷・大連湾・馬公・大湊・旅順・青島・鎮海・舞鶴の各要港部)
Ⅱ 艦隊編制
草創期、基礎建設期、日清戦争期、成長期、日露戦争期、拡張期、第一次世界大戦期、軍縮条約期、日華事変期、太平洋戦争開戦前、太平洋戦争期の編制
Ⅲ 主要海戦時の編制部隊
日清戦争期(開戦直前、黄海海戦、威海衛攻略作戦)日露戦争期(黄海海戦、蔚山沖海戦、南遣支隊編制、日本海海戦)太平洋戦争期(真珠湾攻撃・マレー沖海戦、蘭印作戦、MO作戦、ミッドウェー海戦、第一次ソロモン海戦、第二次ソロモン海戦、南太平洋海戦、第三次ソロモン海戦第一合戦、第三次ソロモン海戦第三合戦、ルンガ沖夜戦、アッツ島沖海戦第一段作戦、クラ湾夜戦、コロンバンガラ島沖夜戦、ブーゲンビル島沖海戦、マリアナ沖海戦、レイテ海戦、菊水一号作戦)
Ⅳ 艦隊編制表
日清戦争「黄海海戦」時、日露戦争「日本海海戦」時、第一次世界大戦参戦時、第二特務艦隊地中海遠征時、日華事変初期の支那方面艦隊、太平洋戦争開戦時、太平洋戦争「ミッドウェー海戦」「マリアナ沖海戦」「レイテ海戦」時、太平洋戦争終戦時
Ⅴ 海軍主要艦艇・航空機一覧
Ⅵ 海軍編制に関する基本用語

最近チェックした商品