石徹白洋品店物語―地域の宝を掘り起こす小さなビジネス

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

石徹白洋品店物語―地域の宝を掘り起こす小さなビジネス

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2025年11月06日 05時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784829211021
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

岐阜県郡上市、白山のふもとにある石徹白(いとしろ)は、雪深い山あいの小さな集落。
この地で、自然とともに、暮らしと手しごとをまっすぐにつなぎながら日々を営んでいるのが、
石徹白洋品店の店主・平野馨生里さんです。

都会での生活を離れ、家族とともに石徹白へ移り住んで十余年。
“たつけ”や“はかま”といった伝統の衣を、草木で染め、直線裁ちで仕立てる。
そうした手仕事を軸に、畑を耕し、漬物を漬け、子どもを育て、地域の人々と日々を分かち合う―。
その暮らしは、どこを切り取っても自然と地続きで、静かに、けれど力強く営まれています。

服をつくることも、食を整えることも、子を育むことも、どれも「暮らし」のなかの一場面。
自然とともに生きるとはどういうことかを、あたたかい言葉とともにそっと教えてくれます。

ものごとの「はじまり」に立ち返りたくなったとき。
手のぬくもりを思い出したいとき。
静かに背中を押してくれるはずです。


【目次】

内容説明

幸せに生きるため山里で起業した女性の奮闘記!

目次

第1章 石徹白に住みたい!
第2章 「たつけ」と出合う
第3章 草木染めと店の建築
第4章 藍染めに挑戦する
第5章 株式会社を設立する
第6章 石徹白洋品店のものづくり
第7章 生み出すことと広めること
第8章 私たちの未来

著者等紹介

平野馨生里[ヒラノカオリ]
1981年岐阜県生まれ。石徹白洋品店店主。慶應大学総合政策学部卒業後、PR会社に就職。郷里の岐阜の地域づくりに惹かれUターンし、結婚後2011年に県内の石徹白集落に移住。12年石徹白洋品店を創業。地域に伝わる野良着をリデザインし、地元の植物で草木染めや藍染めを行う。自然の中で4人の子どもを育てながら仕事をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

しばわんこ

3
岐阜県の山奥深くの小さな集落にある石徹白洋品店の取り組み。 かつては日本でも服を自分たちで作り、和裁という日本の伝統的な技術があった。石徹白は和裁の技術が今も残っている数少ない地域。 平野さんは、石徹白のたつけなど野良着の技術を現代にも使えるものにアレンジしながら伝統を受け継ぎ、地域の仕事づくりに結びつけてきた。 それは、石徹白の地域おこしの物語にとどまらない。日本が西洋化、経済成長、効率化の中で捨ててしまっていた技術の価値を見直し受け継いでいくことの大切さを、自らモデルを示しながら社会に問いかけている。2025/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22815192
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品