- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
内容説明
戦場の死神クラウ・クロムが倒れ、革命軍は瓦解するかに思われた。だが、圧倒的劣勢にもかかわらず、クラウの残した叫びが、そこに込められた絶望と希望が、敵であるはずの貴族の私設兵に伝播していく。かくて戦場は混沌をきわめていた。そんな絶望的な状況を逆転させるほどの奇蹟を起こすため、シオン・アスタールは奔走する。この狂った国を変革するという理想を胸に戦う仲間たちのため、そして、いまだ牢に幽閉されているライナを救うため。ここに堕ちた黒い勇者の“はじまり”の物語は終わり、そして勇者と悪魔が紡ぐ新たな伝説が幕を開ける―。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウ@八戸
6
作者さんも言ってるけど、ほんとに他に類を見ない大長編ラノベだなぁと。長く続いてるという意味なら他にもあるけど、こんなに冊数出てるラノベってあるんだろうか。大伝の終わりも楽しみなような、そろそろさくっと終わって欲しいような……。2013/08/27
草もち
3
本編序盤に出てきた決意表明に改めて泣き、平和な日々の回想に泣き、それが夢だった時のライナに泣きついでにあとがきで泣きました。平和な日々カムバック…2013/10/04
Y
2
最後の短編はよかった。けど、それでもとり伝のノリの短編をもう少しカットすれば長くとも6巻くらいで終わっただろうに。 本編といつか天魔の黒ウサギ読んだときも思ったけど、黙示録アリス結局3巻で未完じゃん。後こういう広告は余韻が醒めるから入れない方がいいと思うんだよな。あとがきの最後に〜もよろしく!くらいでいいんだよ2025/06/28
にょん++
1
読了。革命編完結。大伝読んでないから至る所にある接続の伏線が楽しみです。シオン、嘘吐き過ぎw 土壇場ではれるのは才能や努力故なのでしょうかね。催眠術編。フロワードとクラウのやりとり最強でした。んで、最後に良い話しの誕生日。なんだかとても伝勇伝っぽくて、気持ち良くて心がけ温まりそうなお話しでした。まずはお疲れ様です。続きも期待、応援してます。2014/07/12
セディ
1
堕ちた黒い勇者の伝説はこれで完結。シオンがなぜあのようになっていったのかがよくわかります。3人の平和の日々が戻ってくることを・・・2014/03/19
-
- 電子書籍
- できるキッズ 子どもと学ぶ Scrat…