- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 富士見ファンタジア文庫
こちらの商品には新版があります。
内容説明
「人が足りない!」東京西部の遊園地、「甘城ブリリアントパーク」の支配人代行に就任した高校生の可児江西也は、会議室で声を張り上げた。放火(!)までやらかして、潰れかけの遊園地を救ったことはよかった(よくない)のだが、問題は山積み。中でも深刻なのは『人員不足』。急いで人を募集してみたら、集まったのは珍妙な女の子ばかり。ある者は清純派の元○○女優、ある者はドジっ子な血まみれ女子高生、またある者はどうみても小学生。…こんな奴らと働くことなんてできるかぁぁぁぁぁ!!果たして、西也は再び「甘ブリ」を救うことができるのか!?
著者等紹介
賀東招二[ガトウショウジ]
東京都出身。小説家。アニメのシリーズ構成、脚本なども手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
118
読みやすいしこの巻のギャグメインなお話はさすが手練れが書いているなあ、と感心する。一方で芸で流しちゃっているようにも思えてそこは感心しない。まだ2巻目でこういう間奏曲的展開がきてしまうのもどうか?と疑問に思う。これでは題材と真剣に取り組んでないような不誠実さを感じてしまった。できうればそうであってほしくないし、次巻がもう少し本筋に迫る内容であることを願いたい。2014/10/13
よっち
68
深刻な人員不足の甘ブリが人を募集したり、資金不足解消に動く第二弾。しかしアルバイトを募集したら、元AV女優・血まみれ女子高生・小学生に見えない女子高生とか、変わった女の子ばかり集まりました的な(苦笑)正直に受け答えしてしまう実を飲まされたいすずの反応は興味深かったですが、資金不足解消のための売却交渉の過程で出てきた新たな目標は、クリアするにはシビア過ぎるけど大丈夫なんでしょうか。全体としてはやや雑多な印象もあったりで、構成はもう少し整理できると良かったですね。メンツも揃ってきた次巻以降の新展開に期待です。2014/09/17
Yobata
55
2週間で10万人の観客数動員を見事達成し当面の甘ブリ倒産を逃れる事に成功した西也。しかし四月に入りこの一年間で60万人動員を達成しなければならないという未だ危機的状況に陥ってる甘ブリを立て直す為、喫緊の課題として人材不足,金銭不足に取り掛かる。人材不足で募集したバイト面接には元AV女優,血塗れの女子高生,謎のロリ女子高生と不信人物ばかり。金銭不足には秘密の地下ダンジョンに突入する羽目に…。いすずちゃんのターン来たねぇw前回感情が乏しいなと思ってたら急に来たねw突然に西也が気になっちゃって本音が出ちゃう→2013/09/02
ナカショー
43
前回の危機から何とか脱した甘ブリが新たな危機に直面する第2巻。人員不足のため新規雇用を雇うことに決めたが候補がみんなキャラが濃くて面白かったですw下世話な話が大好きなマスコットキャラに、AV女優、血塗れ女子高生、見た目小学生の高1女子という濃すぎるキャラメンツ最高ですw次巻も楽しみです。2015/10/25
ソラ
37
2巻も面白かった。バイトの子は面接だけで終わっちゃったけどかなりつかみはいい感じ。2015/04/28
-
- 和書
- 冷戦期中国外交の政策決定