感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魚京童!
8
鉄砲だろって思ったら、全然違った。穏やかな世界だった。そこに人間はいなかった。ただの勘違いがあるだけ。2024/12/09
くるた
3
自然界の、動物たちの助け合いの仕組み。サイドリは、サイの傷口を治したり危険を知らせたりするとか。すごい。絵がとても素敵です。アフリカの広い広い大地や、動物たちの生活のスケールの大きさが伝わってきます。ちょっと疑問なのは、タイトルはこれでいいの…?ちょっとした勘違いから、サイのお母さんとゾウのお母さんが衝突して怪我をするわけですが、主題ってそこなの?大自然の中では、ゆったりしているようで緊張感と隣り合わせっていう意味では、まぁ。このタイトルもありなのかな?8分。2017/09/13
きこ
0
息子チョイス。終始サイを心配している彼が可愛過ぎた。サイドリ?を知らなかったので勉強になりました!助け合いなんですね、自然界も。2023/05/11
Sugar
0
いい絵、きっと実話なんだろうな2023/02/20
のん@絵本童話専門
0
アフリカの厳しく雄大な自然を丸ごと描いたシリーズで、とても骨太な絵本だと思っています。写実的に動物を描くので、薮内正之さんお好きな方にぜひ。サイのお母さんが傷を負っています。この傷はなぜついた?それは勘違いがもたらした、驚くべきストーリーがありました。サイのお母さんは大丈夫でしょうか?サイの背中に最初から乗っている、小さいながら存在感のある鳥がキーになります。2022/09/30
-
- 和書
- 緑滴の道 - 歌集