出版社内容情報
「米国が恐れ、国際資本が狙い、
世界が注目するこの最強の存在を、
私たち日本人だけが知らされていない」
――国際ジャーナリスト 堤未果
JAたじま、JA厚生連、JAさが、琉球農協連合会、JA全農、
生活クラブ生協連合会――リアル・エピソード満載。
内容説明
JAたじま、JA厚生連、JAさが、琉球農協連合会、JA全農、生活クラブ生協連合会―リアル・エピソード満載。
目次
第1章 コウノトリとJAたじま
第2章 ダイヤモンド・プリンセス号と厚生連病院
第3章 佐賀の乱
第4章 キャラウェイ旋風―沖縄の農協改革
第5章 遺伝子組み換えとIPハンドリング
第6章 全農「株式会社化」の謀略
著者等紹介
久保田治己[クボタハルミ]
東京都杉並区出身(両親は青森県津軽地方出身)。1983年3月東京大学農学部農業経済学科卒、同年4月全農入会。大豆・菜種の販売や飼料穀物等の輸入購買、総合企画部で事業計画の作成や農林水産省との窓口業務を担当し、広報部長を経て2017年に常務理事。その間、87年経済企画庁調査局内国調査第一課に出向し、「経済白書」等の作成を担当。97年豪州の小麦独占輸出組織AWB(オーストラリア小麦庁)との合弁会社AWB全農(株)出向、翌98年2月から同社代表取締役社長。11年(株)組合貿易専務取締役と3回の出向も経験。20年6月から(株)全農ビジネスサポート代表取締役社長。24年6月退任。元日本フードシステム学会理事。現在、東京大学農学部非常勤講師、一般財団法人食料安全保障推進財団専務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。