世界の名カメラマン大全

個数:

世界の名カメラマン大全

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 17時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 432p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784828426488
  • NDC分類 778.2
  • Cコード C0074

出版社内容情報

1920年代から21世紀の現在までに活躍した、素晴らしい才能に恵まれた名カメラマン(撮影監督)たちの仕事ぶりとバイオグラフィを紹介する。

著者等紹介

古澤利夫[フルサワトシオ]
10代の頃から映画業界に入り、パラマウント映画での契約を経て1966年2月に20世紀フォックス映画日本支社に入社。88年宣伝部次長、90年宣伝部長、91年宣伝本部長。97年12月20日公開の『タイタニック』で、当時の日本興行収入史上最高の263億円を上げる。20世紀フォックス映画在社37年間に宣伝・配給に携わった作品は502本。その大ヒット作の多くでゴールデン・グロス賞最優秀金賞・銀賞、読売映画・演劇広告賞最優秀賞を受賞。『ダイ・ハード3』、『インデペンデンス・デイ』、『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』、『ファイト・クラブ』、『PLANET OF THE APES/猿の惑星』では毎日映画コンクール宣伝最優秀賞を受賞。2018年までの53年間に宣伝・配給、企画・製作に携わった作品が817作品。その売り上げを合算すると6227億8600万円を超える。宣伝・配給、興行・製作の全方位を眺望する稀有の“全身映画人”(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

83
映画の名カメラマン達が紹介されている。映画が始まった頃から現在に至るまで、多くの名カメラマンが誕生してその技術や映画に対する取り組み方に影響されて、また新しいカメラマンが生まれて新しい技術や技法が現れる。しかし映画の世界もデジタル化でフィルムは、アメリカでコダック社が細々と生産されている。30年くらいはほとんどがフィルムだった、今より大きくて重くリアルで確認できない、その状況で次々と名作が作られてきた。色調やポジション、照明などカメラマンたちの個性が伝わってくる。図書館本 2024/11/21

kaz

2
映画の名カメラマンの作品を紹介。カメラマンごとにどのような作品をとっていたのか眺めるというのも面白い。図書館の内容紹介は『国を超え、時代を超え、越境を繰り返しながら数多くの映画史に残る名作を創り上げてきたカメラマン。1920年代から現在までに活躍した名カメラマン(撮影監督)を厳選し、その仕事ぶりとバイオグラフィを紹介する』。 2024/10/27

Kb54081271Kb

2
これは洋画ファンには嬉しい本では?映画監督と比べて知名度が低いカメラマンを紹介した本ですが、とにかく映画の名シーンの写真がふんだんに使われていてまずは目が喜ぶ。私の好きなN.キッドマンもらうあちこちに出てきます。まずお目当ての映画を写真で探して、そこから撮影エピソードを読む。そんな読み方をしてます。2024/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22027976
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品