目次
内篇(序に代へて―義公の自覚と立志;義公の史臣;『大日本史』続編計画の性格―鈴木暎一氏の所論をめぐって;大井松隣と『大日本史』序;『礼儀類典』編纂をめぐる諸問題―特に宝永・享保の献上をめぐって;義公回顧の気運について―寛政期の『往復書案』から;義公と慶喜公)
外篇(『左近詠草』解題;光圀夫人泰姫;水戸黄門外伝)
内篇(序に代へて―義公の自覚と立志;義公の史臣;『大日本史』続編計画の性格―鈴木暎一氏の所論をめぐって;大井松隣と『大日本史』序;『礼儀類典』編纂をめぐる諸問題―特に宝永・享保の献上をめぐって;義公回顧の気運について―寛政期の『往復書案』から;義公と慶喜公)
外篇(『左近詠草』解題;光圀夫人泰姫;水戸黄門外伝)