LGBTの語られざるリアル―日本はアメリカの悲劇に学べ!

個数:

LGBTの語られざるリアル―日本はアメリカの悲劇に学べ!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月26日 12時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784828425757
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C0036

出版社内容情報

容認派vs反対派。これから始まる社会の分裂!

「死んだ娘と生きた息子のどちらがいいですか?」
子供を騙して性転換手術を迫り、
親を脅すジェンダー専門家。
人生をメチャクチャにされた人々の苦悩。

悪だくみがこの国を襲う。立ち上がれ、日本人!
日本を、女性が安心して生活できない社会にしてもいいのか!


LGBT先進国・アメリカ。じつはそこでは、人生をメチャクチャにされた子供や家族の存在が際立っている。性転換手術後に自殺したり、精神に破綻をきたした人も多くいる。その事実を、アメリカ人のモーガン氏と国際ジャーナリストの我那覇氏が明らかにする。子供を騙して性転換手術を迫り、親を脅すジェンダー専門家。その悪だくみが日本にも上陸。LGBT推進法の名の下、日本の子供が洗脳され、家族分断に繋がる危険が迫る。

内容説明

「死んだ娘と生きた息子のどちらがいいですか?」子供を騙して性転換手術を迫り、親を脅すジェンダー専門家。人生をメチャクチャにされた人々の苦悩。悪だくみがこの国を襲う。立ち上がれ、日本人!

目次

第1章 女の子が男の子に変えられる子供の悲劇
第2章 真の狙いは文明の破壊
第3章 日本でも始まった恐ろしい出来事
第4章 グローバリストに利用される人たち
第5章 トランスジェンダーは伝染する
第6章 「個の自由」を解放しすぎた社会の問題
終章 LGBTと戦うハンガリーからのヒント

著者等紹介

モーガン,ジェイソン[モーガン,ジェイソン] [Morgan,Jason]
1977年、アメリカ合衆国ルイジアナ州生まれ。テネシー大学チャタヌーガ校で歴史学を専攻後、名古屋外国語大学、名古屋大学大学院、中国昆明市の雲南大学に留学。その後、ハワイ大学の大学院で、東アジア学、特に中国史を専門に研究。2014~2015年、フルブライト研究者として早稲田大学法務研究科で研究。2016年、ウィスコンシン大学で博士号を取得。一般社団法人日本戦略研究フォーラム上席研究員を経て、2020年4月より麗澤大学国際学部准教授

我那覇真子[ガナハマサコ]
1989年沖縄県生まれ。早稲田大学卒、フリージャーナリスト、予備自衛官。「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」代表運営委員、参政党外部アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAN

11
ジェンダーイデオロギーは、人間の本性、存在の根源にかかわる「性」を社会的正義の名のもとで、消滅させ、特に子供たちを「支配」し、その神聖さを破壊しようとするものに見えてしまう。冒頭のアメリカで起きているあるエピソードを読んだだけで、これは人間、特に子供に対する虐待であることを感じてしまう。結局、父性と、特に母性を破壊するものであり、少子化をとどめ、真の平和な国を望むなら、ここから見直していかないといけないと思う。あくまでも自分の感覚ですが。2023/12/25

たろーたん

3
反LGBT系のゴミ本。一応、彼らの言い分をピックアップしてみる。①「カリフォルニア州はLGBT問題が一番過激で、「Our Duty(私たちの責務)」という団体が活動している。彼ら曰く、親が知らないうちにLGBTの洗脳が進み、子供達は自分が男・女だと思うようにされる。医者は「手術をすれば悩みが消える」と脅して、性転換させます。思春期ブロッカー(正式名称GnRHアゴニスト)という実験的な薬を投与している」。(凄い世界観だな)(続)2025/03/01

アムリオ

3
神が望まれて男女をお分けになられたとしたのならば、この秩序を壊して喜ぶ者は何者なのだろうか?2024/03/24

りんふぁ

2
色々衝撃が大きかった。2024/03/23

oko1977

1
- 思春期ブロッカーという薬が投与され二次性徴が抑制されてしまう。これはアメリカでも承認されていない。 - アニメは現実離れしたスタイルで視聴者にコンプレックスを抱かせる。 - 医者が悪事の引き金を引いたのはナチスと同じ構造。一見正しい言葉を囁きその裏で悪事を働く構造はナチスと同じ。 - トランスジェンダーの手術をすると自殺率は高くなる。 - トランスジェンダーの人には自己否定の気持ちがある。そこを尋ねるのが聞き方として一番いい。2025/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21608643
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品