内容説明
飲むほどガン、糖尿病、骨折、そして早死にする!さらば肉、乳製品!難病、奇病もみごとに治る。
目次
プロローグ 「全世界五〇〇〇万の母親に、あやまる」―スポック博士、粉ミルク育児に痛恨のザンゲ
第1章 「牛乳神話」大崩壊…“完全栄養”はウソだった―飲むほど、ガン、アトピー、糖尿病、骨折、そして早死にする
第2章 粉ミルク育児の赤ちゃんは感染症で四〇倍死ぬ!―そして、生後半年までの死亡リスクは二〇倍…
第3章 牛乳二倍飲むと、ガンは九倍にふえる―牛乳は史上最悪の“発ガン”飲料だ
第4章 牛乳ゴクゴク、いきなり、ぽっくり…―心臓や脳の血管が詰まり、あの世いき
第5章 牛乳飲むほど骨が折れ、チーズ好きほどスカスカに―お年寄りの骨折増の“犯人”は牛乳だ!
第6章 さらば肉、牛乳!難病、奇病もみごとに治る―難病を大量生産、荒稼ぎ“悪魔のマッチポンプ”
第7章 自閉症、うつ、犯罪、心の病のかくれた原因―まずは菜食をはじめてみましょう
第8章 眼のくらむウソ!“牛乳神話”はだれが、つくったのか?―膨大にボロ儲けし、人類を病気にして、また稼ぐ…
エピローグ 「食べまちがい」は「生きまちがい」です
著者等紹介
船瀬俊介[フナセシュンスケ]
地球文明批評家。1950年、福岡県生まれ。九州大学理学部を経て、早稲田大学文学部社会学科卒業。日本消費者連盟スタッフとして活動の後、1985年独立。以来、消費・環境問題を中心に執筆、評論、講演活動を行う。有為の同志を募り月一度、「船瀬塾」主宰。未来創世の端緒として、「新医学宣言」を提唱、多くの人々の参加を呼びかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
金平糖
ジュリ
まはろ
はじめ